※ 初めてゼンマイ式振り子時計を扱われる方には取扱い説明書(自作)を添付しますので安心してください。必要な方は購入時にコメントしてください。※ 動画あり YouTube 「古時計の音色 時風舎」で検索☆ 正式名称は「第廿四號中型上深金」で初期柳島工場明治26〜29年製別名を「中型深面取金縁」と呼ばれ八角の面取り縁と振り子室外周に金彩が残っており渋い色合いになっています。 文字盤・機械は商標は入っていませんがオリジナルです。ガラスは上下共にゆらゆらガラス ・製造会社:精工舎・製造年代:明治時代26〜29年・サイズ:約 54×36×10cm・仕様・備考:八日捲き 打方付・付属品:巻きネジ鍵・外装:状態は各画像を拡大して確認してください。経年に伴う傷みに加え塗装の所どころに塗装の剥がれが見られますが全体的には美しい状態を保っています。・文字盤:ペイント文字盤、経年による劣化がみられます。変色・痛みあり。ゆらゆらガラスは当時物のため気泡・傷があります。・稼働状況:調子よく稼働しています。時計専用油注油済、時報は正時に1時間毎時刻の数だけ鐘を打ちます。 ゼンマイ式時計の場合、時報の+-1分程度のズレはご了承ください。快調に作動していますが輸送途中での振動等により若干の誤差が出る場合がありますので多少 のずれはご理解ください。普段の生活の中で使用されたアンティーク品ですので傷あり前提でお願いします。また、正確さ完品を求める方は購入を控えてください。約120年程度前の製品で非常に古いものですので画像をよくご覧になって御納得の上、ご購入ください。★ コメントなしの即購入もOKですが、コメントを入れていただけると嬉しいです。★ プロフを必ず読んでください。#柱時計#ボンボン時計#ゼンマイ時計#レトロ時計#アンティーク時計#振り子時計#八角振り子時計
『〈完動品〉精工舎 中型上深金 十寸八角ゼンマイ振り子時計 古時計』はセカイモンでkJ-b4770b4a60から出品され、689の入札を集めて05月07日 18時 47分に、7,040円で落札されました。即決価格は7,040円でした。決済方法はに対応。神奈川県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > インテリア小物 > 掛時計/柱時計 |
---|---|
商品の状態 | 傷や汚れあり |
689 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!