着物 本場奄美大島紬 白秋名バラ柄 ニ元絣 前田紬工芸お色:白練色×泥染めによる墨黒色(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)*「お高い作品ですが、仕入れ販売により価格が高くなる委託(展示会)販売ではご提示出来ない程できる限りお値段を抑えさせて頂いております。」 本場奄美大島紬 白秋名バラ柄 手織/8釜/二元絣 制作 前田紬工芸繊細なモチーフが整然と織り出された奄美の白大島紬。秋名バラ。洒脱で清々しくモダンな存在感を見せております。一度全ての絹糸を泥染し絹糸を括り抜染して現れた真っ白な絹糸と泥染による墨黒色の絹糸との美しいコントラストに目を奪われます。「秋名(あきな)バラ」のお柄は奄美大島の秋名地区にて誕生し現代まで愛されております。「バラ」とはザルの事を指し、竹で三つ飛び三つくぐりに編んだ「サンバラ」と呼ばれるザルの網目がモチーフとなっております。ザルの編目からこのような想像力豊かな美しいデザインをどのように生み出されたのかは分かりませんが、日常の身近な道具から思いがけない発見にて意匠化された唯一無二な完成されたデザインには心が揺さぶられますね。デザインだけではなく素材・制作過程・配色など伝統的な織物の風格や心地良い質感を残しながら実にモダンな雰囲気は優秀なテキスタイルデザインとも呼べるのかもしれません。本品の絣技法の「ニ元絣」とは4本の糸による絣模様となっており、2本の糸による絣模様の「一元絣」より高度な技を必要とします。*本品の白秋名バラ柄は希少価値が高く、全国的に品薄状態が続いております。このような上質な大島紬はお召しいただくとシャッシャッという特有の心地よい絹鳴りと軽くて丈夫でサラッとした着心地の良さを実感していただけるかと思います。多彩に帯とのコーデをお楽しみいただける織物として末長くご愛用いただけます。 お単衣、袷どちらにも。*『当店の写真撮影では、実物のお色や生地感をできる限り近くなるように明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』正絹未仕立て品幅 38.4cm展示会等一般相場価格 ¥550,000(税込)#きもののすみか着物反物
『【希少品】 着物 本場奄美大島紬 白秋名バラ柄 ニ元絣 前田紬工芸 5580』はセカイモンでkJ-aec51c7765から出品され、359の入札を集めて03月30日 09時 03分に、153,900円で落札されました。即決価格は153,900円でした。決済方法はに対応。青森県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
カテゴリー | レディース>>>浴衣/水着>>>着物 |
---|---|
商品の状態 | 新品、未使用 |
359 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!